【出身】名古屋市立大学 経済学部 経済学科 卒
これが私の仕事
構内物流管理システムの維持管理
入社以来、お客様先で製造現場の構内物流トラック管理システムの維持管理をしています。
最初のころは、自分が携わっているプログラムがどういう働きをするのかが全く分からなかったのが本音です。
しかし、日々の業務で少しづつシステム(仕組み)が分かってきて、実際のトラックや部品の動きが分かるようになり、システム全体が見えてきた時には自分が成長したと感じました。
今もCやJAVA,COBOLでプログラムが作れるようになるため、勉強の真っ最中です。
だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード
プログラムロジックは個性が有って面白い
システムの維持管理をしていて、プログラムには作った人の個性が反映されるのだと感じました。
誰が見ても分かりやすいプログラムも有れば、何をしているのか分からなくて解析するのに苦労するプログラムも有ります。
私は、常に誰が見ても分かりやすいプログラムを作ることを心掛けていて、分かりやすいロジックが出てきた時には、心の中でガッツポーズをしています。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
入社してから、この会社に決めて良かったと思いました。
私は文系大学だったのですが、ゼミでプログラム制作を少しだけやったことが有りました。
その時に、コンピュータに興味を持ち、IT企業であれば取りあえずどこでも良いと思って会社を受けていました。そのため当社と決めていたわけでは無く、説明会や面接での雰囲気で入社を決めました。
しかし入社後、ほぼ未経験である私にも先輩達が親身になって教えてくれたり、心配してくれ、今になってこの会社を選んでよかったと思っています。
これまでのキャリア
入社時の新人研修(社内2ヶ月)→ 既存システムの維持管理(客先3年(先輩からのOJT半年))
この仕事のポイント
職種系統 | プログラマー |
仕事の中身 | 快適なオフィスづくりを支える仕事 |
仕事のスタイル | ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事 |
仕事でかかわる人 | その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事 |
仕事で身につくもの | 新しいモノを生み出す力が身につく仕事 |
特に向いている性格 | 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事 |
私は自分の考えや、思いをストレートにぶつけた方が、自分を分かって貰えると思います。 会社選びは重要なのですが、実際には短時間の面接で決まってしまいます。 私の経験では、入社後に「どうなりたいか」「どうしたいか」を伝える事が重要だと考えます。 |